三菱ふそうトラック・バス株式会社(以下「三菱ふそう」)は、2月1日、Jリーグ2004年シーズン(04年2月1日~05年1月31日)において「浦和レッドダイヤモンズ」のユニフォームスポンサーになることを発表しました。
三菱ふそうは、同チームが
 |
(1) |
日本サッカーの創生期(日本リーグ時代)からその発展に貢献し多数の日本代表を輩出すると共に数多くのタイトルを獲得してきた実績と伝統 |
 |
(2) |
1993年Jリーグの発足以降は地元密着でお客様(サポーター)を第一に考える企業姿勢 |
 |
(3) |
チーム全員が勝利に向けてサポーターと一丸となって戦うファイティングスピリット |
等のチーム理念と当社の企業理念が合致することから、2004年シーズンのユニフォームスポンサーになることを決定しました。
ユニフォームの背番号の上に“ ”のロゴが入る他、ホームゲーム主催会場(浦和駒場スタジアム、埼玉スタジアム2002)のスタジアム看板、オーロラビジョン、ポスター・チラシ等に“ ”ロゴが登場、2003年1月に三菱自動車から分離・独立した新しい企業「三菱ふそう」の認知度アップ、イメージアップを図っていきます。三菱ふそうは、昨年のナビスコカップ制覇に続きJリーグ初制覇を目指す浦和レッズを応援します。
|