閉じる

三菱ふそう

第42回東京モーターショー2011出展概要

〜テーマは“POWER TO THE FUTURE”〜

2011年11月7日

三菱ふそうトラック・バス株式会社(代表取締役社長 アルバート・キルヒマン 以下:MFTBC)は、2011年12月3日から一般公開される第42回東京モーターショー2011に、世界初公開となる小型ハイブリッドトラックの新型「キャンター エコ ハイブリッド」を初めとする車両4台および、ハイブリッドシステムを中心とする環境技術の展示を行います。

来年FUSOブランド80周年を迎える中、過去より培ってきた当社独自の技術力や、社員個人の経験や努力に基づいた知識を生かすことで、地球環境にどこまでも調和し、ビジネスと社会生活の豊かな未来へダイナミックに放つべく、東京モーターショーにおける当社のテーマを、“POWER TO THE FUTURE”としました。
車両展示コーナーでは、来春発売予定の小型ハイブリッドトラック、新型「キャンター エコ ハイブリッド」と、国内初公開となる小型電気トラック「キャンターE-CELL」、高速走行での燃費性能を高めた大型ハイブリッドトラック「スーパーグレート エコ ハイブリッド」の3台を参考出品するとともに、市販車両として大型観光バス「エアロクィーン」の合計4台を出品します。
技術展示コーナーでは、初公開となる「小型トラック用 新型ハイブリッドシステム」および排気後処理システムの「BlueTec®システム」を出品します。



小型ハイブリッドトラック 新型「キャンター エコ ハイブリッド」(参考出品)


1. 出品一覧
(1) 車両展示コーナー
[小型ハイブリッドトラック] キャンター エコ ハイブリッド(参考出品)
[小型電気トラック] キャンター E-CELL(キャンター イーセル)(参考出品)
[大型ハイブリッドトラック] スーパーグレート エコ ハイブリッド(参考出品)
[大型観光バス]   エアロクィーン(市販車両) 

(2) 技術展示コーナー

「小型トラック用 新型ハイブリッドシステム」(参考出品)
排気後処理システム「BlueTec®システム」



2. 出品車の概要
(1) 小型ハイブリッドトラック 新型「キャンター エコ ハイブリッド」(参考出品車)

世界初公開となる、小型ハイブリッドトラック 新型「キャンター エコ ハイブリッド」は、2006年に発売した現行モデルをフルモデルチェンジした2代目の車両で、2012年春に発売を予定しています。
「キャンター エコ ハイブリッド」には、商用車世界初のモーター内蔵デュアルクラッチ式自動トランスミッションDUONIC®(デュオニック)を採用。新型の高性能リチウムイオン電池と4P10型ディーゼルエンジンとの組み合わせで、世界最高レベルの燃費をめざします。
なお、会場には「キャンター エコ ハイブリッド」に採用する、新型のハイブリッドシステムも合わせて展示します。


(2) 小型電気トラック「キャンター E-CELL」(参考出品車)

国内初公開となる小型電気トラック「キャンター E-CELL」は、ダイムラーグループの「Shaping Future Transportation(将来の輸送のあり方を形成する)」の思想に基づき、走行中のCO2排出がゼロで、地球環境に配慮したEV(電気自動車)です。
ベース車両は、車両総重量3.5トンの欧州向け小型トラック「キャンター」の3S13モデルです。それに、リチウムイオンバッテリー(40kWh)とモーター(出力70kW、最大トルク300Nm)を搭載し、10時間(200V)の充電で、約120kmの走行を可能としています。



小型電気トラック 「キャンター E-CELL」(参考出品)

(3) 大型ハイブリッドトラック「スーパーグレート エコ ハイブリッド」(参考出品車)

大型ハイブリッドトラック「スーパーグレート エコ ハイブリッド」は、国内商用車として初の高速走行を前提とした大型トラックベースのハイブリッド自動車です。
「キャンター エコ ハイブリッド」で好評を得ているパラレル方式のハイブリッドシステムを採用。
新開発のモーターと12段機械式自動トランスミッションINOMAT-II(イノマットツー)および、新開発リチウムイオン電池と、6R10型エンジンとの組み合わせにより、高速道路での走行時に、従来ディーゼルトラックより10%以上の燃費改善効果を達成しています。



大型ハイブリッドトラック 「スーパーグレート エコ ハイブリッド」(参考出品)

(4) 大型観光バス「エアロクィーン」(市販車両)

大型観光バス「エアロクィーン」は、ダイムラーグループで共同開発した6R10型エンジンと、排気後処理装置のBlueTec®システムとの組み合わせにより、クラストップの環境性能を有するとともに、全車で重量車燃費基準をオーバー達成しており、経済性も高めています。また、安全面では、運転注意力モニターのMDAS−III(エムダススリー)を全車標準にするなど、高次元で環境性・経済性・安全性のバランスの取れたフラッグシップモデルです。
なお、会場ではエアロクィーンのみならず、小型から大型のトラック・バス全車に採用した、環境性能に優れた排気後処理装置の「BlueTec®システム」も展示しています。



大型観光バス 「エアロクィーン」(市販車両)


3. ダイムラーグループとしての取り組み

今回のモーターショーでは、ダイムラーグループの取り組みとして、乗用車部門のメルセデス・ベンツ日本のブースと当社ブースを隣接して設置するとともに、モーターショー会場と六本木のメルセデス・ベンツコネクションを結ぶ、シャトルバスを運行します。
シャトルバスには、バスで初めてデュアルクラッチ式自動トランスミッションを搭載し、環境性に優れた小型バス「ローザ」を用います。



シャトルバス用ローザ


4. 三菱ふそうグループとしての出展

MFTBCの子会社、架装メーカーの株式会社パブコ(社長:吉田哲夫、本社:神奈川県海老名市)は、一般社団法人日本自動車車体工業会ブースにて、新開発の中型トラック用ウィングボディーを参考出品として出展いたします。
新開発のウィングボディーは、高い容積率、ボディー重量の軽減、環境に配慮した材料を採用したことにより、お客様のニーズに応えます。



中型トラック用新型ウィングボディー(参考出品)


5. 東京モーターショー特設サイト

http://www.mitsubishi-fuso.com/ms/11/




私たち三菱ふそうトラック・バス株式会社は、「商品・人・サービス」など企業活動のすべてについて「お客様・社会全般・地球環境」のために何ができるのか、何をなすべきなのかを考えます。
私たちの企業活動を「All for you」という言葉に込め、すべての大切な社会や環境、そして、大切なお客さまのために役立てていけるよう追求しつづけます。



閉じる