ダイムラー
印チェンナイの工場を開設、記念式典を実施
〜三菱ふそう小・中型車をベースにした車両を生産〜
三菱ふそうトラック・バス株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:アルバート・キルヒマン、以下:MFTBC)が、車両の開発および生産のサポートを行っているDaimler India Commercial Vehicles Pvt. Ltd.(以下:DICV)社は、4月18日インド、チェンナイ近郊のOragadam(オラガダム)工場において、工場の開設記念式典を政府関係者・顧客などを招き、実施しました。
同工場で生産される車両は、MFTBCの小型トラック「キャンター」の運転席および中型トラック「ファイター」の足回りを活用したもので、4D34型4気筒ディーゼルエンジンを搭載。車両総重量9トン(エンジン出力:100kW)および、12トン(エンジン出力:125kW)仕様を設定し、BharatBenz(バーラト・ベンツ)ブランドからの発売を予定しています。
DICV社は7億ユーロ以上を投資し、組立工場および、テストコースなどの研究・開発施設を整備しました。同工場の敷地面積は160ヘクタール、生産能力は年間36,000台で、将来的には70,000台に拡大する予定です。
式典に参加したダイムラーAG社会長のディター・チェッチェは、
「当社の新しいオラガダム工場は、ダイムラー社の高い品質基準を満たすとともに、世界でもまれに見る工場です。ここから生まれる製品は、インドとドイツ、そして日本のDNAを持ち合わせています。日々成長する世界の商用車市場に適合した製品を、我々はお客様に常に提供していきます。」
と述べました。
ダイムラー社取締役で、商用車部門責任者のアンドレアス・レンシュラーは、
「DICV社は、ダイムラー社商用車部門の”グローバル・エクセレンス”という企業ポリシーをまさに表した存在となりました。当社の世界中の生産および開発体制のサポートにより、インドのお客様に最良の車両を、インド国内で開発、生産、販売まで可能にしました。」
と述べています。
今後DICVでは、部品の現地調達率を85%まで高めるとともに、そのうちの40%以上の部品は、オラガダム工場の40km圏内で調達する予定です。
また、2012年第3四半期までに70以上の現地ディーラーを通じて販売を開始、2014年までに販売ネットワークを100拠点以上に拡大する予定です。
DICV オラガダム工場外観
「FUSO 2015」の取り組みについて
MFTBCは企業ビジョン「FUSO 2015」において、5つの柱の一つとして「海外事業の収益性改善」を掲げています。その中で海外での販売台数20万台以上を目標にしており、今回のDICVの生産開始は、「海外拠点の拡充」という活動の中の一つとなります。
MFTBC代表取締役社長・CEOのアルバート・キルヒマンは、
「当社のビジョンである”FUSO 2015″の5つの柱の戦略において、ダイムラー・トラックグループの強み、経験、ネットワークを活用し、インドのような成長市場で更なる台数拡大をめざします。そして、今回の工場開設は、ダイムラー、DICV、そして三菱ふそうにとっても、ボリュームのある中型トラック市場に進出する良い経験になると考えています。」
と話しました。