INTRODUCTION
We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.
The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ...
Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.
Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.
Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.
Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.
Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.
Other cookies are those that are being identified and have not been classified into any category as yet.
すみません、何も見つかりませんでした。
INTRODUCTION
大型バスの進むべき道とは。エアロクィーン&エアロエースには常に、それを見極めた価値ある革新が課せられています。ドライバーのさらなる安全運転に、いかなるサポートが必要か。乗客の安心感と快適さを拡げる設計、仕様とは何か。低燃費と安定稼働を支える経済性能とは!自問自答を繰り返しながら、次世代には普通になることを他に先駆けて具現化し、大型バスの新たな基準を提示する。エアロクィーン&エアロエースのチャレンジは、これからも止むことはありません。
安全性を革新!
8速AMT「ShiftPilot®︎」が、2ペダルのイージードライブを実現。さらに、クラス初*のアクティブ・サイドガード・アシスト、歩行者検知機能付のアクティブ・ブレーキ・アシスト4、ドライバー異常時対応システムを新たに全車標準装備し、“FUSO TOTAL SAFETY”を一段と強化しました。
快適性を革新!
AMTによるスムーズな走りに加え、車内移動しやすい客室フラットフロアなどインテリア全体に備えた快適仕様が、長距離走行におけるドライバーや乗客の方々の疲労をより軽減します。
経済性を革新!
小排気量の先進エンジンと最適なギヤ段を自動選択するAMT。その融合が、ドライバーによるばらつきの少ない安定した低燃費を実現。CO2排出量を抑え、排出ガスのクリーン化も生みます。
特別仕様 13列仕様(ハイデッカー車に設定)
最大定員66名を実現した13列仕様。シート形状を改良し、座席間は12列と同等のスペースを確保。路線や送迎など多彩なシーンでお客様のビジネスをサポートします。
※リクライニング機能はありません
特別仕様 折戸仕様(ハイデッカー車に設定)
フロントドア折戸仕様を設定。開閉作動時間の短縮等、効率的な運用をサポートします。また、ドアオープン時車両側面に扉がはみ出さないため、乗降性と安全性にも優れています。ドアを開けても行先表示器の視認性を妨げません。
走行中、車両左側方に存在する歩行者、自転車、車両、障害物等、広範囲をカバーする高精度ミリ波レーダーが検知すると、インパネ左側のランプが黄色点灯。続いて、左操舵または左折ウインカー操作を行うとランプは赤色点灯に変わり、シートバイブレーター(左側)も作動してドライバーに警告。左折巻き込み事故の抑制に大きく貢献します。
*国内大型観光・高速路線バス初2019年当社調べ
高精度ミリ波レーダーが広範囲にわたり自転車、バイク等を検知。左折巻き込み事故の減少に寄与します。
大幅な小排気量化、軽量化を果たしながらも、大きなエンジン回転レンジ、先進の2ステージターボ、高圧コモンレールシステムなどの導入により、ストレスフリーな加速性、力強い動力性能を獲得。さらにISS(アイドリングストップ&スタートシステム)も採用し、いっそうの燃費向上も達成。大型バスに求められる性能を、高度なレベルで実現しました。
6S10(T2)エンジン
TOTAL SAFETY
様々な時間帯や気候、そして路面状態、交通状況、さらにはドライバーの体調。三菱ふそうでは、大型バスの運行に起こり得るあらゆる出来事を想定。何よりも大切なバスの「安全」を、総合的な観点から徹底して解析、追求しました。“FUSO TOTAL SAFETY”、その進化がセーフティを革新へと導きます。
高精度ミリ波レーダーが広範囲にわたり自転車、バイク等を検知。左折巻き込み事故の減少に寄与します。
クラス初
アクティブ・サイドガード・アシスト
(Active Sideguard Assist)
走行中、車両左側方に存在する歩行者、自転車、車両、障害物等、広範囲をカバーする高精度ミリ波レーダーが検知すると、インパネ左側のランプが黄色点灯。続いて、左操舵または左折ウインカー操作を行うとランプは赤色点灯に変わり、シートバイブレーター(左側)も作動してドライバーに警告。左折巻き込み事故の抑制に大きく貢献します。
*国内大型観光・高速路線バス初2019年当社調べ
前方の走行車両、静止車両、動いている歩行者を検知。衝突リスクに応じて警告&自動ブレーキを作動させます。
アクティブ・ブレーキ・アシスト4(ABA4)〔歩行者検知機能付〕
前方に走行車両、静止車両、または歩行者*が存在し、高精度ミリ波レーダーが衝突の危険性を察知した場合、車間距離が近づき衝突リスクが高まるのに伴い、段階的に警告(警報音&モニター表示)および自動ブレーキを作動。衝突被害の軽減または衝突回避(条件が限られます)を図ります。
*動いている人のみ検知します。
前方車に合わせて、一時停止と発進(車の静止状態が2秒未満の時)を自動的に行い、前方車を追従します。
プロキシミティー・コントロール・アシスト〈エコラインを除く〉
車間距離保持機能付オートクルーズに「自動停止・自動発進機能」をプラス。特に高速道路における渋滞時等に有効で、一時停止と発進(車の静止状態が2秒未満の時)を自動的に行い、前方車を追従します。ステアリング上のスイッチで、確実に、スムーズに操作可能。ドライバーの疲れを抑えるとともに、追突事故の抑制にも貢献します。
サイドビューカメラ〔左側ミラーステーに内蔵〕
左側ワイドミラーで確認困難なエリアを、左右ウィンカーに連動してモニター表示。合流時や左折時などで安全性を高めます。
車間距離保持機能付オートクルーズ
高速長距離走行などにおいて、ドライバーの疲労を効果的に軽減。設定車速以上のスピードを抑えるとともに、高精度ミリ波レーダー、補助ブレーキや流体式リターダー、そして8速AMTとの統合制御により、車速と、前走車との車間距離の双方を適切にコントロールします。
流体式リターダー
走行シーンに関わらず、安定的に力強いブレーキトルクを発生。フットブレーキの使用頻度が少なくなり、ドライバーの疲労を軽減。ブレーキライニングの寿命も向上させます。
ドライバーに異常が発生した場合、運転席と客席最前部に設置された非常ボタンにより、車両を緊急停止させる安全装置です。システムが作動すると徐々に減速し、車内では警報音が吹鳴して、車内5ヵ所にある警告灯が点滅。同時に車外では、ハザードランプが点滅し、制動開始後、クラクションが連続吹鳴して、周囲に緊急停止を報知します。ブレーキ作動は、客席最前部の非常ボタンが押された場合は約3秒後に作動(不必要に押された場合*を考慮)、運転席の非常ボタンが押された場合は即時、作動します。また、ドライバー異常時対応システムが作動した際には、バスコネクトを通じて運行管理者の方にも緊急連絡。迅速な対応を可能にしています。
*ドライバーの判断でキャンセルすることが可能です。
アクティブ・アテンション・アシスト〔顔認識カメラ付〕
白線認識カメラや各種センサーの情報から、運転注意力の低下が判断された場合、警報を発するMDAS-III(運転注意力モニター)。この機能にドライバーモニターカメラ(顔認識カメラ)を搭載し、安全性を進化させました。顔認識カメラはドライバーの顔の動きを捉え、運転注意力を監視。左右のわき見や眼の開閉状態を感知して、注意力低下をブザーと画面表示で警告します。
車線逸脱警報装置(LDWS)〔運転席バイブレーター警報付〕
ドライバーの覚醒に関係なく車線を逸脱すると、マルチファンクションモニターの画面表示で伝えるとともに、運転席バイブレーターによる座面左右の振動でドライバーのみに警告。安全性の向上を図りつつ、乗客の睡眠等も妨げません。
車両挙動安定装置(ESP)
コーナリングや車線変更時にセンサーが車両挙動を監視。車両姿勢の不安定を感知すると警報を発し、さらにエンジン出力やブレーキを制御。車両を安定方向へと導きます。
ヒルホルダー&イージーゴー(坂道発進補助装置)
従来のイージーゴー(坂道発進補助装置)に加え、クリープ機能と連動し、“ずり下がり”を回避しつつ微動発進を行えるヒルホルダーも標準装備。短時間の停止ではヒルホルダー、長時間の停止ではイージーゴーといった使い分けが可能です。(両方とも、スイッチON+ブレーキペダル踏み込みで作動)
PERFORMANCE
6S10(T2)エンジン
280kW (381PS)/2,200rpm
1,400N・m (143kgf・m)/1,200~1,600rpm
DOHC 24V
小排気量7.7ℓ 6S10(T2)エンジン
大幅な小排気量化、軽量化を果たしながらも、大きなエンジン回転レンジ、先進の2ステージターボ、高圧コモンレールシステムなどの導入により、ストレスフリーな加速性、力強い動力性能を獲得。さらにISS(アイドリングストップ&スタートシステム)も採用し、いっそうの燃費向上も達成。大型バスに求められる性能を、高度なレベルで実現しました。
先進の2ステージターボを採用
広い回転域を活かし、エンジン性能を最大限に発揮させる2ステージターボを導入。低回転域でもタイムラグがなく、必要なトルクを発生させる「小型ターボ」と、定常走行時をメインに使用する「大型ターボ」を装備。小排気量と高出力の両立を実現するとともに、エンジンの信頼性も高めています。
J-OBDII(車載式故障診断装置システム)に関する法規対応
排出ガス低減技術の精密化に対応するため、高度なOBDシステムを搭載。法規対応とともに、故障を確実かつ早期に検出します。
ISS(アイドリングストップ&スタートシステム)を装備
車両停車時にエンジンも自動停止。アイドリングによる無駄な燃料の消費を抑え、さらなる燃費向上に貢献します。
排出ガス中のPMを捕集・燃焼する再生制御式DPF。排気ガス中のNOxを、AdBlue®(尿素水)を噴射し化学反応で分解する尿素SCR。この2つを組み合わせたBlueTec®システムが、排出ガスのクリーン化を図ります。新型車では、平成28年排出ガス規制(2016年規制)適合のために改良したBlueTec®システムを搭載。より緻密な尿素水噴射で、NOx低減と低燃費を両立します。
※BlueTec®はDaimler AGの登録商標です。
※AdBlue,®アドブルーは、ドイツ自動車工業会の登録商標です。
ECS(電子制御サスペンション)、全車搭載
多様な走行シーンに即応して、エアスプリング、ショックアブソーバーを電子制御。車両の揺れを抑え、ベストの車両姿勢を確保し、乗り心地と操縦安定性を高次元で両立させます。
AMTならではのスムーズで快適な操作性を実現し、安全運転にも貢献する「ShiftPilot」。燃費、ドライバビリティの双方を加味して、最適なギヤ段を自動で選択します。これに加え、小排気量エンジンとの最適なマッチングにより、大型バスのクルージング性能はダイナミックな進化を遂げたのです。
エコロール
AMTがオートモードで、ドライバーがアクセル操作、ブレーキ操作、補助ブレーキ操作を行わずに走行している間、動力伝達を自動的に遮断。惰性走行を積極的に活用し、実燃費の向上を図ります。
オートモード/ダイナミックモード/マニュアルモードを選択可能
省燃費運転を生む最適なギヤ段を自動選択するオートモード。登坂路や合流等で力不足を感じる時、ダイナミックモードを選べば、シフトアップするエンジン回転が高めになり、力強い走行が実現。手動でシフトアップ/ダウンが可能なマニュアルモードも選択できます。
加速性を高めるキックダウンスイッチ
高速の合流や追い越し時など加速力が必要な場合、シフト操作をすることなく、アクセルペダルを奥まで踏み込むことでシフトダウンが可能。加速性能を向上させます。
微速走行を可能にするクリープ機能
狭い場所への駐車など細かい動きが必要な場合、ブレーキを離すとクラッチが繋がり、アクセルを踏まなくても発進します。
卓越の環境性能と低燃費の証
新型エアロクィーン&エアロエースは、平成28年排出ガス規制(2016年規制)に適合。また、トップクラスの低燃費性能により、全車、平成27年度重量車燃費基準+15%も達成しています。
INTERIOR COMFORT
広さ、明るさ、静かさはもちろんのこと、各座席にアクセスしやすく、車内移動の際のバリアフリー化も実現する客室フラットフロアを採り入れるなど、誰もが快適で使いやすいインテリア空間を追求しました。8速AMTが提供するきわめてスムーズな走行性とも相まって、長時間のクルージングにおける疲労を軽減。乗る人すべてに、快適な乗り心地をお届けします。
最適な設計により心地よい着座感を提供。通路右側のシート肩部にグリップを備え、シートバック裏面にはカップホルダーと網ポケットを装着。シートベルトには、新保安基準対応の2点式ELRを採用しました。(プレミアムラインは3点式ELR)
ブラックシーリング
(プレミアムラインに標準、プロラインにオプション)
室内の天井に、黒色ファブリック調の内板を装着。最上級のクルージングにふさわしい、落ち着きのあるハイクラス感をインテリアに生み出します。
客席荷物棚下面レザー張り
(プレミアムラインに標準、プロライン、エコラインにオプション)
充分な容量を確保した客席荷物棚。その下面に、上質感を添えるレザーをあしらいました。室内空間のグレードをアップさせる高級仕様です。
電動ローラーカーテン式サンバイザー(プレミアムライン、プロラインに標準、エコラインにオプション)
上方からの眩しい日差しを広範囲に遮るサンバイザー。電動で手軽に操作できます。
ガイド席
使用していない時は運転席仕切に格納。3点式ELRシートベルト(多重感知式)を装備しています。
補助席
はね上げ折りたたみ式の補助席。高いシートバックを備えるなど、快適性に配慮しています。
フラット型室内LED灯
室内灯に長寿命で光量の豊かなLEDを採用。フラットな形状は洗練のインテリアを生み出すとともに、充分な客室内高も実現しました。
ウォームライト(プレミアムラインに標準、プロラインにオプション)
冷房ダクト下側に設置された装飾灯。LEDの暖かい光で、乗客の方をおもてなしします。
中間TVモニター(観光・貸切のプレミアムライン、サロン仕様、夜行線に標準。観光・貸切のプロライン、エコラインにオプション)
客室中間部に液晶ワイドモニターを装備。乗客の乗降時には電動格納し、移動を妨げません。
EXTERIOR FEATURES
LEDヘッドランプ
LEDフォグランプ
均等3スパン・大容量トランクルーム
ロービーム/ハイビーム、ポジションランプ、さらにフォグランプをLED化。夜間時や濃霧時の運転視認性をより高めるほか、ランプ寿命も向上させます。また、その独創的なデザインはダイナミックなフロントフェースも実現。ひときわ存在感を放つスタイリングは、品質と性能の先進性を物語っています。
〈夜行線を除くハイデッカー車〉
客室フロアのフラット化、床下配線の省スペース化、さらに天井直冷エアコンの採用により、3スパンの大容量トランクルームを実現。しかも、各スパンを均等にすることで、スーツケースの効率的な積載を可能にしました。(スーパーハイデッカー車は床下直冷エアコン採用で2スパン・トランクルーム)
側面ペットネームプレート
“FUSO AERO”のシルバープレートを、サイドウィンドウ前端の下部に設置。伝統あるネームを配し、さらなる個性と品格をサイドビューにプラスします。
後面シグネチャーライト(プレミアムラインに標準、プロラインにオプション)
夜間、LEDの魅惑的な光の曲線がリヤビューをスタイリッシュに彩るとともに、後方車からの被視認性を高め、安全性向上にも寄与します。
オートライティング
センサーが車外の光量を感知。例えばトンネルを抜ける時など、車外の明るさ・暗さを感知して、ヘッドライトの点・消灯を自動的に行います。
天井直冷エアコン(ハイデッカー車)
ゾーン調整機能も備え、快適な室内空調を提供。最適な制御で、燃費向上にも貢献します。(スーパーハイデッカー車は床下直冷エアコン)
側面窓(上固定・下サッシュレス引違窓)
サッシュレス化により密閉性が高まり、雨水等の侵入を防止。窓の開閉が手軽になるほか、スタイリッシュなエクステリアも実現します。
ハイマウントストップランプ(LED式)
個性を放つリヤウィンドウの最下部に装着。自車のブレーキングを明快に後続車へ知らせます。
アルミホイール
(スーパーハイデッカー車は全車標準、ハイデッカー車はプレミアムラインに標準、プロライン・エコラインはオプション)
サイドビューを洗練させるとともに、バネ下重量を軽減。走行安定性をいちだんと高めます。
COCKPIT
2ペダルのイージードライブを生む8速AMTの搭載。そして、先進性と信頼性に磨きをかけた操作系レイアウト。数多くの調節機能を導入し、ベストの運転ポジションと疲労軽減を実現するドライバーズシート。さらにワイドに広がる視界と、視認性に優れるメータークラスターの採用。すべては安全運転のために、最良レベルのコックピット設計を施しました。
視認性に優れるメータークラスター
メータークラスター中央に設置。走行状態や安全状況など運転に役立つ様々な情報を、確認しやすい5インチの大画面で表示します。ステアリングホイールスイッチの簡単な操作により、様々なモードに表示切り替えが可能です。
ステアリングホイールスイッチ
運転視線を外すことなく、手元のステアリングホイールのスイッチで、様々な機能の操作が可能。軽快、確実な操作を実現するとともに、安全運転にも寄与します。
ハイグレード運転席 (サスペンション+ヒーター付)
最良レベルのドライビングポジションを提供する運転席シートに、座り心地を格段に高めるエアサスペンション、快適さを広げるシートヒーターも採用。運転疲労を最小限レベルに抑えます。〈プレミアムラインに標準、プロラインにオプション〉
視認性に優れる、2タイプの車外ミラー
プレミアムライン、プロラインには一体型タイプ(左側電動格納式)、エコラインには標準タイプ(固定式)を各々装備。ともに、左側方の視界を補うサイドビューカメラも採用しています。
車高アップ装置/ニーリング装置
車両全体を30mmアップさせ、隆起のある路面やカーブを通行する際の走破性を向上させる車高アップ機能を標準装備。また、車両前側を95mm下げて乗客の乗降性を高めるニーリング装置も採用。さらにフェリー乗船時、船内での干渉事故を防止するフェリー乗船機能も標準装備しています。
優れた最小回転半径
ホイールベースの短縮(リヤオーバーハングは延長)により、最小回転半径が9.5mに縮小。直角旋回占有道路幅も短くなり、市街地やサービスエリア等での運転操作性が向上しました。
SSPS(車速感応型パワーステアリング)
高速時、低速時など走行状況に応じて、ステアリングの操舵力を最適に設定。ハイウェイ走行時には操舵性が安定し、クルージング性能をいっそう高めます。
ホイールパーク式駐車ブレーキ
確実性の高いホイールパーク式を採用。インパネ側に装着したことで、運転席への出入りは容易です。
BODY VARIATIONS
AERO QUEEN
(Super High Decker Bus)
AERO QUEEN/AERO ACE 夜行線
(Super High Decker Bus/High Decker Bus)
エアロクィーン/エアロエースをベースに、各シート独立式の3列シートレイアウトを採用。充実したサービス設備も各所に採用した、ラグジュアリーな夜行線仕様です。
AERO ACE
(High Decker Bus)
AERO ACE 昼行線
(High Decker Bus)
エアロエース(ハイデッカー)をベースに、昼間の高速路線用としてアレンジした昼行線仕様です。
AERO ACE 空港線
(High Decker Bus)
エアロエース(ハイデッカー)をベースとした空港線仕様。3スパンの大容量トランクルームが、大量の旅行荷物に対応します。
AERO ACE 特別仕様 | エレベーター付バス
(High Decker Bus)
車いすの方など、乗降が困難な方々の安全・スムーズな乗り降りのために、エレベーター付バスをご用意しました。雨風に影響されない安心の車内昇降で、快適なバスの旅を。
お客様のニーズに対し、的確に、効率的に応えられるよう装備・仕様をパッケージ化。安全性と経済性をしっかり追求した「エコライン」。エコラインの装備・仕様に、さらなる快適性/機能性をプラスした「プロライン」。そして、プロラインの装備・仕様に、上級仕様を加えた「プレミアムライン」。この3つのラインを基本に、お客様の要望にフィットした大型バスをお届けします。
最先端の安全性と高い経済性を追求したベースモデル。[エアロエースにのみ設定]
経済性
■ 7.7ℓエンジン
■ ISS(アイドリングストップ&スタートシステム)
■ 8速AMT(ShiftPilot)
安全性
■ アクティブ・サイドガード・アシスト
■ アクティブ・ブレーキ・アシスト4(ABA4)[歩行者検知機能付]
■ 車両挙動安定装置(ESP)
■ 車線逸脱警報装置(LDWS)[運転席バイブレーター警報付]
■ ドライバー異常時対応システム(EDSS)
■ スピードリミッター
■ オートライティング
■ アクティブ・アテンション・アシスト(顔認識カメラ付)
■ バスコネクト
■ 流体式リターダー
快適性/機能性
■ 新型LEDヘッドランプ&LEDフォグランプ
■ 車間距離保持機能付オートクルーズ
■ ステアリングホイールスイッチ
■ フラット型室内LED灯
■ マルチファンクションモニター(5インチ液晶表示モニター)
■ 側面ペットネームプレート
先進の快適装備と機能装備をプラスした上級モデル。
経済性
■ 7.7ℓエンジン
■ ISS(アイドリングストップ&スタートシステム)
■ 8速AMT(ShiftPilot)
安全性
■ アクティブ・サイドガード・アシスト
■ アクティブ・ブレーキ・アシスト4(ABA4)[歩行者検知機能付]
■ 車両挙動安定装置(ESP)
■ 車線逸脱警報装置(LDWS)[運転席バイブレーター警報付]
■ ドライバー異常時対応システム(EDSS)
■ スピードリミッター
■ オートライティング
■ アクティブ・アテンション・アシスト(顔認識カメラ付)
■ バスコネクト
■ 流体式リターダー
快適性/機能性
■ 新型LEDヘッドランプ&LEDフォグランプ
■ 車間距離保持機能付オートクルーズ
■ ステアリングホイールスイッチ
■ フラット型室内LED灯
■ マルチファンクションモニター(5インチ液晶表示モニター)
■ 側面ペットネームプレート
■ プロキシミティー・コントロール・アシスト
■ ダークグレー側面窓(上固定下サッシュレス引違窓)
■ 一体型電動格納式車外ミラー
■ リヤけん引フック
■ 電動ローラーカーテン式サンバイザー
■ 客席用マイクジャック*1
■ マイクロホン(タイピン式)*2
■ プラズマクラスター
*装備はEco Lineに対するグレードアップ装備
プロラインに多彩な上級仕様を加えたラグジュアリーモデル。
経済性
■ 7.7ℓエンジン
■ ISS(アイドリングストップ&スタートシステム)
■ 8速AMT(ShiftPilot)
安全性
■ アクティブ・サイドガード・アシスト
■ アクティブ・ブレーキ・アシスト4(ABA4)[歩行者検知機能付]
■ 車両挙動安定装置(ESP)
■ 車線逸脱警報装置(LDWS)[運転席バイブレーター警報付]
■ ドライバー異常時対応システム(EDSS)
■ スピードリミッター
■ オートライティング
■ アクティブ・アテンション・アシスト(顔認識カメラ付)
■ バスコネクト
■ 流体式リターダー
■ 客席全席3点式ELRシートベルト
快適性/機能性
■ 新型LEDヘッドランプ&LEDフォグランプ
■ 車間距離保持機能付オートクルーズ
■ ステアリングホイールスイッチ
■ フラット型室内LED灯
■ マルチファンクションモニター(5インチ液晶表示モニター)
■ 側面ペットネームプレート
■ プロキシミティー・コントロール・アシスト
■ ダークグレー側面窓(上固定下サッシュレス引違窓)
■ 一体型電動格納式車外ミラー
■ リヤけん引フック
■ 電動ローラーカーテン式サンバイザー
■ 客席用マイクジャック*1
■ マイクロホン(タイピン式)*2
■ プラズマクラスター
上級仕様
■ アルミホイール
■ 後面シグネチャーライト
■ ハイグレード運転席(サスペンション+ヒーター付)
■ ブラックシーリング(黒色ファブリック調天井内板)
■ 客席荷物棚下面レザー張り
■ ウォームライト
■ 中間TVモニター*3
*装備はPro Lineに対するグレードアップ装備