すみません、何も見つかりませんでした。

電気自動車レスキューマニュアル・リチウムイオン電池の回収・リサイクル

  • レスキューマニュアル
  • バッテリー回収・リサイクルマニュアル

ハイブリッド車及び電気自動車レスキューマニュアル

ハイブリッド車及び電気自動車は、モータやリチウムイオン電池に高電圧を使用していますので、取扱いを誤ると感電等の事故を起こすおそれがあるため注意して取扱う必要があります。
事故発生時の取扱注意につきましては、次のレスキューマニュアルをご参照ください。

労働安全衛生法第59条第3項、労働安全衛生規則第36条4号にて、このような高い電圧を取扱う場合には特別な教育を実施することが義務付けられています。
この特別教育につきましては、外部の団体などにより開催されておりますので、詳細は最寄りの労働基準協会にお問い合わせください。

ハイブリッド車及び電気自動車 駆動用リチウムイオン電池の回収・リサイクルについて

ご利用にあたって
三菱ふそうトラック・バス株式会社は持続可能な循環型社会構築のため、当社が製造したハイブリッド車及び電気自動車に搭載されていた駆動用リチウムイオン電池を適切に処置するための取り組みを行っています。 駆動用リチウムイオン電池は高電圧であり、作業の取り扱いを誤ると思わぬ重大傷害に繋がる恐れがあります。
以下の注意事項、並びに当サイトにおいて電子的に提供される回収・リサイクルマニュアル及び取外しマニュアル(以下「本マニュアル」)を熟読頂き、指示に沿って安全に正しく処置願います。

注意事項

・ハイブリッド車及び電気自動車に搭載されている駆動用リチウムイオン電池は、使用済み自動車の再資源化等に関する法律施行規則(平成14年経済産業省・環境省令第7号、平成24年改正)により、解体事業者は技術的かつ経済的に可能な範囲で再資源化を自ら行うか、又は当該再資源化を業として行うことが出来る者に引き渡すことが義務付けられています。
・本マニュアルは、当社が製造したハイブリッド車が日本国内において廃車になった際、搭載されている駆動用リチウムイオン電池を回収・リサイクルするための解体業者向けマニュアルです。
・解体業者とは、使用済み自動車の再資源化等に関する法律(平成14年法律第87号)第60条第1項の許可を受けた者を指します。
・本マニュアルについて、当社の許可なく、本マニュアルの一部または全部を複製、複写、改変もしくは配信等することはできません。ただし、駆動用リチウムイオン電池の取外しに使用する場合において、印刷を行うことは問題ありません。
・本マニュアルを利用しなかった、または記載されている指示内容に従わなかったことにより万一損害が生じても、当社は一切責任を負いません。
・本マニュアルの掲載内容は予告なく変更される場合があり、また当社は本マニュアルの当サイトでの掲載を中止することがあります。


車種別回収・リサイクルマニュアル(必ずお読みください。)

キャンターエコハイブリッド
新型「eCanter」